還暦からのボウリング
還暦を機会にボウリングを再開しました。
毎日早起きです。
朝は少し寒いので炬燵をつけてます。
テレビをつけて。
お湯を沸かしてお茶を飲みますかな。
昨日は、日中は25度位になり夏日となりました。
マイボールを作る時にはメジャーシートを作る。
メジャーシートとはボールをドリルをする時に使用する各ボウラーのカルテです。
メジャーシートにはボールのレイアウト、PAPの位置、スパンやブリッジ、指穴の大きさ、ピッチ等の数値を書き込みます。
メジャーシートを作りそれを元にドリルを行う訳です。
ボウリング場でご自分のメジャーシートをコピーしてもらうと宜しいかなと。
ご自分のメジャーシートの数値は覚えておくと宜しいかなと思います。
↓メジャーシート作成例。図形は正確ではありません、こんな感じということで。


にほんブログ村
朝は少し寒いので炬燵をつけてます。
テレビをつけて。
お湯を沸かしてお茶を飲みますかな。
昨日は、日中は25度位になり夏日となりました。
マイボールを作る時にはメジャーシートを作る。
メジャーシートとはボールをドリルをする時に使用する各ボウラーのカルテです。
メジャーシートにはボールのレイアウト、PAPの位置、スパンやブリッジ、指穴の大きさ、ピッチ等の数値を書き込みます。
メジャーシートを作りそれを元にドリルを行う訳です。
ボウリング場でご自分のメジャーシートをコピーしてもらうと宜しいかなと。
ご自分のメジャーシートの数値は覚えておくと宜しいかなと思います。
↓メジャーシート作成例。図形は正確ではありません、こんな感じということで。


にほんブログ村

スポンサーサイト
« ドリル穴の数値
親指が抜けないは指穴が小さいからなのか »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |