還暦からのボウリング
還暦を機会にボウリングを再開しました。
毎日早起きです。
年を取ると早起きになると言いますが。
先日の台風の影響で千葉県、神奈川県が停電になってるようです。
数十万戸が停電になっており、水不足や食糧不足。
暑いなかエアコンも使えない現状です。
早急に、処置しないといけない訳なんですが、中々はかどらないようです。
私の地域は、昨日、大雨と雷で、一時停電しましたが直ぐに復旧したので問題はありませんでした。
スポーツ全般に言えるんですが、利き腕ばかり使ってますと利き腕側の筋肉(身体半身)ばかり発達し片寄ってしまいます。
ゴルフをしてる人で利き腕ではない方でたまにスイングするそうです。
ボウリングも同じでして、利き腕でない方でボウリングをたまにすると良いんじゃないかと思います。
私の場合、たまに利き腕ではない方でボウリングします。
初めは利き腕でないのでうまくいきませんが、慣れてきますと出来るようになります。
スコア的には利き腕とは違いますが、長く継続してますと利き腕と同じようなスコアになると思います。
利き腕ばかりでおこなってますとアンバランスな筋肉の付き方になってしまいます。
利き腕側ばかりの筋肉が発達してしまうと言う訳です。

にほんブログ村

ボウリングランキング
年を取ると早起きになると言いますが。
先日の台風の影響で千葉県、神奈川県が停電になってるようです。
数十万戸が停電になっており、水不足や食糧不足。
暑いなかエアコンも使えない現状です。
早急に、処置しないといけない訳なんですが、中々はかどらないようです。
私の地域は、昨日、大雨と雷で、一時停電しましたが直ぐに復旧したので問題はありませんでした。
スポーツ全般に言えるんですが、利き腕ばかり使ってますと利き腕側の筋肉(身体半身)ばかり発達し片寄ってしまいます。
ゴルフをしてる人で利き腕ではない方でたまにスイングするそうです。
ボウリングも同じでして、利き腕でない方でボウリングをたまにすると良いんじゃないかと思います。
私の場合、たまに利き腕ではない方でボウリングします。
初めは利き腕でないのでうまくいきませんが、慣れてきますと出来るようになります。
スコア的には利き腕とは違いますが、長く継続してますと利き腕と同じようなスコアになると思います。
利き腕ばかりでおこなってますとアンバランスな筋肉の付き方になってしまいます。
利き腕側ばかりの筋肉が発達してしまうと言う訳です。

にほんブログ村

ボウリングランキング
スポンサーサイト
コメント
還暦ボウラー様
おはよう御座います。
そういえば昔、左右に2個ボウルを持って同時に投球する人がいました。
両方ともフックボウルでレーン中央でわずかな時差で交差します。
そしてみごとにストライク。ただの見世物ですね。
愛新覚羅
aishinkakura #- | URL
2019/09/12 07:12 | edit
おはようございます
愛新覚羅さん。
コメントありがとうございます。
そういった類のがありましたね。
還暦ボウラー #12eOD0tw | URL
2019/09/13 05:42 | edit
コメントの投稿
| h o m e |